愉しかったよ!しまなみ海道

2025.11.3 しまなみ海道サイクリング 参加者も40名超えで賑やかに愉しみました

BPSなかやま恒例 しまなみ海道サイクリング  今年で何回目か?分からないほど続けている 恒例イベント。コースは3つ、初心者でも走れる距離のショート、登りも含めてコースを楽しむミドル、今治までの往復のロングコース

今年もロングコースのフォローを私は担当 メカトラなどに対応

(覚書)朝5時半にスタッフ集合、積み込みして6時出発
8時には向島運動公園に、到着 点呼、ブリーフィング後に各コースごとにスタート
天気にも恵まれ最高のサイクリング日和
まずは、因島のはっさく大福に寄ったあと耕三寺でいつもの棒シューを
いつもの耕三寺でパチリ この後、前半のペースが速かったせいか?(超追い風)F井さんが、「美味しいハンバーガー食べませんか?」と。
ゴロッケンバーガー!パテが超美味い!ボリューミー!しかし、ここで使った時間お昼が遅くなった(笑)
ミナサンカッツリタベタヨ
ハンバーガーのあとはサイクリストの聖地(多々羅道の駅)まで速い人達は「ぴゅーん」と私達はレモン怪獣と記念写真
多々羅大橋の袂、サイクリストの聖地で記念写真、速い人達とはここまで。
無理の無いスピードで今治までたどり着くど、お昼時後半、狙っていたうどん屋は外まで行列、、、、無理だ!ということで、前回も行った地元のファミレスへ
今治まで来たらモニュメントで、この後逸れた参加者をさがしてうろうろ。しかし、見つからず、先行していたスタッフと連絡取れて既に帰路に着いていたようですしたので今治をあとに。
帰りもしおまち商店街へ コロッケ美味し〜
最後の最後でトラブル続き。パンク〜!そして、ゴールの向島運動公園へ曲がる所を直進してしまったメンバーを探しに戻ったり。

色々有ったけど愉しかった! 参加していただいた皆さんありがとうございました

Pick Up!

Twitter

PAGE TOP