HALO hotwax始めました
先ずはパッケージのまま湯煎してパッケージの中でWAXを溶かします、104℃で溶解となってますが湯煎なので100℃かな?
しっかりWAXが溶けたところでしっかりと油分を落としたチェーン(なかやまでは、アルカリ系ディグリーザーでチェーンの油分を落とした後、超音波洗浄機で更にリンクの奥の油分を取り除きます。そして、溶けたWAXに「ドブン!」メーカー指定の3分程浸したまま。 その後、取り出して冷えるまで放置。
冷えてカチカチになったところで、ひたすらチェーンをクネクネ。 しっかりと余分なワックスを落とし、バイクに取り付けた後は一日乗れば本来のスムーズさが得られます。オイルでは無いので汚れが付きにくい、摩擦抵抗の軽減、雨にも強いとの事。暫くマイバイクでも試してみます。
チェーンクリーニング+超音波洗浄機+HALO HOTWAX施工で¥3,300/本(税込み)予定 同時に2本以上施工の場合が¥2,200/本(税込み)
最近のコメント