シマノの冷却フィンの付いたバットと違いキャリパーからの飛び出しは無い。
![](https://www.bps-nakayama.com/wp-content/uploads/2021/09/20210903_0933345023105805687917078.jpg)
![](https://www.bps-nakayama.com/wp-content/uploads/2021/09/20210903_0938176189531898891496953.jpg)
![](https://www.bps-nakayama.com/wp-content/uploads/2021/09/20210903_0938458298156259158743317.jpg)
レバータッチは新品なのでしばらく柔らかく感じたが、パットとディスクローターとのすり合わせが出来た頃には、カッチリ感が出た。シマノのレジンパットと比べてややカッチリします。制動力も、高い感じが出ます。
肝心な下りでの制動力。全く問題無し!敢えて長い下りもブレーキを引きずりながら熱で効きが悪くならないか?テストしてみたが、タッチの違和感も出ない。私は140mmローターを前後で付けているので、より放熱効果も低いけど、問題点は無かった。
ディスクローターに影響(傷とか焼け)も確認できなかったので、充分オススメのディスクパットです。(SHIMANO R9070,R8070,RS-805,505,405,305) お使いのバイクのディスクブレーキのパットの摩耗は確認しづらいので、この機会にお店でパットの確認とディスクローターの摩耗確認をしてみませんか? ご来店お待ちしております。
D Pad-06 価格¥1,320(税込み)
![](https://www.bps-nakayama.com/wp-content/uploads/2020/03/ncards-300x212.png)
この記事へのコメントはありません。